本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

井上尚弥vsアフマダリエフはいつ・何時に始まる?|各試合開始時間&大会進行状況【都度更新】

神宮泰暁 Yasuaki Shingu

井上尚弥vsアフマダリエフはいつ・何時に始まる?|各試合開始時間&大会進行状況【都度更新】 image

🆕大会進行状況:井上尚弥vsMJ 終了!

⏰️21:02 - メインイベント「井上尚弥 vs ムロジョン・アフマダリエフ」終了。

🎥全試合『Lemino(レミノ)』独占無料生中継。中谷潤人らをゲストに迎え、村田諒太ら元世界王者が解説する特別実況中継は『Leminoプレミアム』(初回登録初月無料)限定配信。

🔄最新情報に更新する🔄

📢【試合経過はこちら】井上尚弥vsアフマダリエフほかトリプル世界戦をリアルタイム速報!

🥊9.14 井上vsアフマダリエフ、武居V3戦はいつ始まる?

「井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ」は19:40〜20:25前後の試合開始が想定される。

海外プロモート担当のトップランク社は、日本時間19:40(米東部時間14日朝6:40)にメインイベントブロック開始を予告している。

▼予想される各試合開始時間タイムテーブル

トップランク社のメインイベントブロック開始予告時刻を基準に各試合判定決着想定で予想すると、かなりタイトな時間割となる。

試合展開によって前後するため、実際の進行にあわせて更新する。

実際にはアフマダリエフの準備に遅れがあり、メインイベントは20:14試合開始となった。

  • 14:52(確定):第1試合「綾野太晴 vs 名和祐輔」開始(4回戦)
  • 15:09(確定):第2試合「英豪 vs 大畑俊平」開始(8回戦)
  • 15:38(確定):第3試合「村上雄大 vs 今永虎雅」開始(10回戦)
  • 16:38(確定):第4試合「下町俊貴 vs リー・ハンソル」開始(8回戦)
  • 17:40(確定):第5試合「高田勇仁 vs 松本流星」(12回戦)
  • 19:00(確定):セミ「武居由樹 vs クリスチャン・メディナ」開始(12回戦)
  • 20:14(確定):メインイベント「井上尚弥 vs ムロジョン・アフマダリエフ」開始(12回戦)

※上記カードは大会運営の都合や選手の体調などにより直前で変更される可能性がある。

なお、国内で独占配信するLeminoでは当日ライブ配信終了後、23:00から無料見逃し配信される。

▶井上尚弥vsアフマダリエフはLemino無料配信! 村田諒太解説&中谷潤人がゲストの特別実況版をLeminoプレミアムで見る

▼ボクシング 1試合の消費時間(判定決着想定)

ボクシングは12回戦の試合がフルラウンド行われると、3分1ラウンドx12(36分)、1分のインターバルx11(11分)となり、試合部分だけで計47分を消費する。試合前には2〜10分前後の煽り映像からの両選手の入場、レフェリー・ジャッジ・ドクター等紹介、タイトルマッチなら認定団体のオブザーバー紹介とタイトル戦宣誓が加わり、国歌演奏を経て、レフェリーチェックから試合開始となるまで5〜15分。試合後に、判定アナウンス、勝利者インタビューもあれば、1試合全体で約1時間強(65〜75分)はかかる。

4回戦は20〜25分、6回戦は30〜35分、8回戦は40〜45分、10回戦は50〜55分だ。

▼進行が早くなる場合

前座試合(アンダーカード)が序盤KO決着続きで早期に終わる場合、メインイベントも前倒しになる可能性がある。出場者の体調不良などにより急遽試合がキャンセルになった場合も同様だ。

ただし、海外配信がある場合、一部カードの開始時間が決め打ちになっているケースもあり、そうした場合は時間調整が入る。

▼進行が遅くなる場合

一方で、前座試合がすべて判定決着になった上で、各試合で何らかのトラブルが発生(バッティングやローブローによる試合中断が重なる等)すると、必然的にメインイベント開始が後ろ倒しになる。

▼よもやま話:米国ファン、視聴難民化を免れる

井上尚弥の海外プロモートを担当するトップランク社は、今年7月をもって、米スポーツ放送局ESPNとの間で結んでいた米国内放映契約を終了している(スペイン語版ESPNでは継続)。新たな契約先として、Netflixやワーナー・ブラザース・ディスカバリーとの交渉が報道されていたが、現時点で正式契約の発表がない。

こうした影響により、今回の井上尚弥vsアフマダリエフ戦の米国向け配信先が一向に発表されず、米国ファンの「視聴難民化」が危惧される状況に。トップランク社Xアカウントの井上尚弥関連ポストには、罵詈雑言が寄せられる事態となっていた。

しかし、トップランク社は現地9月11日に米国(&英国)向けにFacebook Liveでの生配信を発表。米国ファンの視聴難民化が免れた。

▶井上尚弥vsアフマダリエフはLemino無料配信! 村田諒太解説&中谷潤人がゲストの特別実況版をLeminoプレミアムで見る

📺📱井上尚弥vsアフマダリエフ:中継予定(TV放送・ネット配信・見逃し配信)

井上尚弥vsアフマダリエフは、Lemino(レミノ)で独占無料生配信される。

▼放送・配信チャンネル

  • テレビ地上波:なし
  • テレビBS/CS:なし
  • ネット:Lemino(無料)

無料視聴方法などを解説:井上尚弥vsアフマダリエフは完全無料で見れる? 方法は?

▼配信時間

  • ライブ配信:2025年9月14日(日)開場 14:15 / 開演 14:40(予定)
  • 見逃し配信:2025年9月14日(日)23:00 - 9月20日(土)23:59まで

▼Leminoプレミアム限定で特別コラボ実況中継を配信

上記の無料配信枠とは別に、会場現地に中谷潤人、田中恒成らをゲストに迎え、東京のWOWOWスタジオから村田諒太、飯田覚士ら元世界王者の「エキサイトマッチ」解説陣が実況解説を担当する特別中継がLeminoプレミアム会員限定(初回登録31日間無料)で配信される。

  • 番組名:NTTドコモ Presents エキサイトマッチ×Lemino BOXING 〜トリプル世界タイトルマッチ 井上尚弥 vs ムロジョン・アフマダリエフ〜
  • 配信日時:2025年9月14日(日)17:00~(予定)
  • 配信形態:Leminoプレミアム」限定(月額税込990円・初回初月無料)
  • 現地ゲスト:中谷潤人、田中恒成、上原浩治
  • スタジオ解説:飯田覚士、村田諒太
  • スタジオ実況:鈴木健

▶井上尚弥vsアフマダリエフはLemino無料配信! 村田諒太解説&中谷潤人がゲストの特別実況版をLeminoプレミアムで見る


📝井上尚弥vsアフマダリエフ 関連記事

※本記事内におけるLeminoのコンテンツ配信情報は2025年9月14日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性があります。現在の配信状況についてはLeminoのホームページもしくはアプリをご確認ください。
※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

神宮泰暁 Yasuaki Shingu

日本編集部所属。ボクシング・格闘技担当編集者。