スポーツ界ではスケジュール発表は大きな話題となるが、メジャーリーグ(MLB)は独特だ。
2025年のレギュラーシーズンがまだ1ヶ月余り残っている今、MLBは2026年シーズンの日程を発表した。来年はMLB史上でも最も早いレギュラーシーズン開幕となり、注目すべき日程や対戦カードが多数組まれている。
ここではユニークな開幕戦から伝統的な開幕日の対戦カード、そして重要なシリーズまで、MLBの2026年シーズンについての情報をまとめる。
MLB2026年シーズンの開幕はいつ?
- 日程:2026年3月26日(木)
2026年のMLBシーズンは現地3月25日(水)に『オープニング・ナイト』として一足早く1試合が行われる。サンフランシスコのオラクル・パークで行われるジャイアンツ対ヤンキースの一戦だ。
翌3月26日(木)に、残る28球団が伝統的な開幕日スケジュールに沿って14試合を戦う。これはMLB史上最も早い日程での開幕日となる。
2026年MLBの開幕スケジュール
開幕日の14試合は以下の通り。試合開始時刻は未定。
- レッドソックス@レッズ
- パイレーツ@メッツ
- アスレティックス@ブルージェイズ
- ツインズ@オリオールズ
- レンジャーズ@フィリーズ
- ロイヤルズ@ブレーブス
- ロッキーズ@マーリンズ
- エンゼルス@アストロズ
- ナショナルズ@カブス
- レイズ@カーディナルス
- ホワイトソックス@ブルワーズ
- ダイヤモンドバックス@ドジャース
- タイガース@パドレス
- ガーディアンズ@マリナーズ
MLB2026年シーズンの主要日程
「オープニング・ナイト』と開幕日に加え、2026年のMLBスケジュールではいくつかの主要なスケジュールが決まっている。
ジャッキー・ロビンソン(4月15日)、ルー・ゲーリッグ(6月2日)、ロベルト・クレメンテ(9月15日)の生涯と功績を称える日には、全30球団が試合を行う。2025年から導入された『ライバリー・ウィークエンド』は5月中旬に行われ、6月にはアスレティックスが将来の本拠地となるラスベガスで2つのシリーズを行う。
米国建国250周年を祝う一環として、7月4日の独立記念日には全チームが試合を行う。その翌週にはフィラデルフィアでオールスター・ウィークエンドが開催される。
- 3月25日:オープニング・ナイト(ヤンキース@ジャイアンツ)
- 3月26日:残る28チームの開幕日
- 4月15日:ジャッキー・ロビンソン・デイ(全30チームが試合)
- 5月15日〜17日:ライバリー・ウィークエンド
- 6月2日:ルー・ゲーリッグ・デイ(全30チームが試合)
- 6月8日〜14日:アスレティックスがラスベガスで2シリーズを開催(vsブルワーズ、ロッキーズ)
- 7月4日: 全30チームが米国建国250周年を記念して試合
- 7月14日:MLBオールスターゲーム@フィラデルフィア
- 9月11日〜13日:9.11同時多発テロから25年のメッツ@ヤンキース戦開催
- 9月15日: ロベルト・クレメンテ・デイ(全30チームが試合)
- 9月27日: 全30チームが162試合目を実施
The 2026 regular season schedule just dropped! Here are the dates you need to remember ⬇️ pic.twitter.com/wVziSlv62e
— MLB (@MLB) August 26, 2025
原文:MLB 2026 Schedule Release: When is Opening Day and what are other key dates?
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
MLB関連記事
- 【随時更新】ドジャースのマジックナンバー動向
- カル・ラリーの50号ホーマーで先制してパドレスを下したマリナーズがユニークなトロフィーを獲得
- キャッチャーによるMLB史上シーズン最多本塁打トップ9|2025年のカル・ラリーが新記録を樹立
- BTSのメンバーVの始球式登場でMLBのチケット販売サイトがダウン
- 山本由伸、佐々木朗希、今永昇太ら日本人投手の次回登板予想
- Apple TV+で毎週MLB中継 大谷翔平の試合配信も予定される『フライデーナイトベースボール』とは?