【NFL】MVP歴代受賞者一覧|2023年はボルティモアQBジャクソンが2度目の受賞

Madison Williams

石山修二 Shuji Ishiyama

【NFL】MVP歴代受賞者一覧|2023年はボルティモアQBジャクソンが2度目の受賞 image

第58回スーパーボウルを目前に控えた日本時間2月9日(金)、NFLの各種表彰を行う『NFL Honors』が開催され、2023-2024年シーズンのMVP(最優秀選手賞)にボルティモア・レイブンズのQBラマー・ジャクソンが選出された。

ジャクソンは2019年に続いて2度目のNFL MVP受賞、MVPを複数回受賞した史上11人目の選手となった。

[AD] スーパーボウル現地観戦! チケット購入はこちらから

1957年以降、NFL MVPはレギュラーシーズンで素晴らしい活躍を見せた選手に授与されてきた。NFL MVPはスーパーボウルMVPとは異なり、その検討材料となるのはレギュラーシーズンでのパフォーマンスのみ。これまでに49名の選手がその栄誉を手にしてきた。

MVPに選ばれた選手が最も多いポジションはクォーターバックだ。のべ67名の過去のMVPのうち、48名がクォーターバックであり、2012年にエイドリアン・ピーターソン(元ミネソタ・バイキングスRB)がMVPを獲って以降、クォーターバック以外の選手がMVPに輝いたことはない。

ここでは、歴代のMVP受賞選手、MVP受賞回数の多い選手、連続してMVPを獲得した選手など、NFL MVPにまつわるデータを紹介していく。

NFL MVPの最多受賞選手は?

ペイトン・マニング(元インディアナポリス・コルツ/デンバー・ブロンコスQB)は2003、2004、2008、2009、2013年の5度にわたってNFL MVPに輝いており、これが史上最多の受賞回数となっている。

マニングに次ぐ選手は、4度受賞しているアーロン・ロジャース(ニューヨーク・ジェッツQB)、その次には3度受賞の選手が4人並んでいる。

NFL MVPを複数回受賞している選手は以下の通りとなっている。

選手受賞回数受賞年度
ペイトン・マニング52003, 2004, 2008, 2009, 2013
アーロン・ロジャース42011, 2014, 2020, 2021
トム・ブレイディ32007, 2010, 2017
ブレット・ファーブ31995, 1996, 1997
ジム・ブラウン31957, 1958, 1965
ジョニー・ユナイタス31959, 1964, 1967
カート・ワーナー21999, 2001
スティーブ・ヤング21992, 1994
ジョー・モンタナ21989, 1990
パトリック・マホームズ22018, 2022
ラマー・ジャクソン22019, 2023

NFL MVPの連続受賞選手は?

100年を超えるNFLの歴史の中で2年連続してMVPを受賞した選手はわずかに4人しかいない(ペイトン・マニングは2度達成)。そして3年連続の受賞者となると、元グリーンベイ・パッカーズQBのブレット・ファーブただ1人となっている。

NFL MVPを連続して受賞した選手は以下の通りとなっている。

選手受賞年度
ジム・ブラウン1957, 1958
ジョー・モンタナ1989, 1990
ブレット・ファーブ1995, 1996, 1997
ペイトン・マニング2003, 2004 & 2008, 2009

[AD] AmazonでNFLグッズをチェック!

NFL MVPの選出方法

NFL MVPは正式には「Associated Press NFL Most Valuable Player Award」と呼ばれ、AP通信社が毎年、MVP投票の参加者50名を選出する。基本的にはNFLを日頃から全米レベルで取材している新聞/雑誌、ウェブサイト、ラジオ、TVなどのメディア関係者で構成される。

選ばれた50名は、レギュラーシーズン終了直後、プレーオフが始まる前に投票を行う。従来は一人1票の投票で最多得票者がMVPに選ばれたが、2022年シーズンから投票方法が変更。投票者は5人の候補を選出し、上位から順に10点、5点、3点、2点、1点のポイントが与えられる。総計で最も多くのポイントを獲得した選手がMVPとなる。

過去に全会一致でMVPに選出された選手は、2010年のトム・ブレイディ(元ニューイングランド・ペイトリオッツ/タンパベイ・バッカニアーズQB)と2019年のラマー・ジャクソン(ボルティモア・レイブンズQB)の2人だけだ。

NFL MVPとスーパーボウルMVPを同じシーズンにW受賞した選手は?

NFL MVPとスーパーボウルMVPを同じシーズンに獲得した選手は全部で7名、直近では昨シーズンのマホームズがダブル受賞を達成している。

その前は99年のカート・ワーナー(元セントルイス・ラムズQB)だが、それ以降「NFL MVPはスーパーボウルに勝てない」というジンクスが続いていた。それをマホームズが打ち破る形となった。

ちなみに、これまでNFL MVPを獲得した選手がスーパーボウルにも勝利した回数は10回、NFL MVPを獲得した選手がスーパーボウルに敗れた回数も10回となっている。

NFL MVPを獲得した選手が同じシーズンにスーパーボウルに出場した際の結果は以下の通りだ。

選手年度 (レギュラーシーズン)スーパーボウルの勝敗スーパーボウル MVP
バート・スター1966勝利受賞
テリー・ブラッドショー1978勝利受賞
マーク・モズリー1982勝利受賞できず
ローレンス・テイラー1986勝利受賞できず
ジョー・モンタナ1989勝利受賞
エミット・スミス1993勝利受賞
スティーブ・ヤング1994勝利受賞
ブレット・ファーブ1996勝利受賞できず
ブレット・ファーブ1997敗戦受賞できず
カート・ワーナー1999勝利受賞
カート・ワーナー2001敗戦受賞できず
リッチ・ギャノン2002敗戦受賞できず
ショーン・アレクサンダー2005敗戦受賞できず
トム・ブレイディ2007敗戦受賞できず
ペイトン・マニング2009敗戦受賞できず
ペイトン・マニング2013敗戦受賞できず
キャム・ニュートン2015敗戦受賞できず
マット・ライアン2016敗戦受賞できず
トム・ブレイディ2017敗戦受賞できず
パトリック・マホームズ2022勝利受賞

NFL MVP歴代受賞者

年度選手ポジションチーム
1957ジム・ブラウンRBクリーブランド・ブラウンズ
1958ジム・ブラウンRBクリーブランド・ブラウンズ
1959ジョニー・ユナイタスQBボルティモア・コルツ
1960ノーム・バン・ブルックリンQBフィラデルフィア・イーグルス
1961ポール・ホーナンHBグリーンベイ・パッカーズ
1962ジム・テイラーFBグリーンベイ・パッカーズ
1963Y.A.ティトルQBニューヨーク・ジャイアンツ
1964ジョニー・ユナイタスQBボルティモア・コルツ
1965ジム・ブラウンRBクリーブランド・ブラウンズ
1966バート・スターQBグリーンベイ・パッカーズ
1967ジョニー・ユナイタスQBボルティモア・コルツ
1968アール・モラルQBボルティモア・コルツ
1969ローマン・ガブリエルQBロサンゼルス・ラムズ
1970ジョン・ブロディQBサンフランシスコ・49ers
1971アラン・ペイジDTミネソタ・バイキングス
1972ラリー・ブラウンRBワシントン・レッドスキンズ
1973O.J.シンプソンRBバッファロー・ビルズ
1974ケン・ステイブラーQBオークランド・レイダース
1975フラン・ターケントンQBミネソタ・バイキングス
1976バート・ジョーンズQBボルティモア・コルツ
1977ウォルター・ペイトンRBシカゴ・ベアーズ
1978テリー・ブラッドショーQBピッツバーグ・スティーラーズ
1979アール・キャンベルRBヒューストン・オイラーズ
1980ブライアン・サイプQBクリーブランド・ブラウンズ
1981ケン・アンダーソンQBシンシナティ・ベンガルズ
1982マーク・モズリーPKワシントン・レッドスキンズ
1983ジョー・サイズマンQBワシントン・レッドスキンズ
1984ダン・マリーノQBマイアミ・ドルフィンズ
1985マーカス・アレンRBロサンゼルス・レイダース
1986ローレンス・テイラーLBニューヨーク・ジャイアンツ
1987ジョン・エルウェイQBデンバー・ブロンコス
1988ブーマー・アサイアソンQBシンシナティ・ベンガルズ
1989ジョー・モンタナQBサンフランシスコ・49ers
1990ジョー・モンタナQBサンフランシスコ・49ers
1991サーマン・トーマスRBバッファロー・ビルズ
1992スティーブ・ヤングQBサンフランシスコ・49ers
1992エミット・スミスRBダラス・カウボーイズ
1994スティーブ・ヤングQBサンフランシスコ・49ers
1995ブレット・ファーブQBグリーンベイ・パッカーズ
1996ブレット・ファーブQBグリーンベイ・パッカーズ
1997ブレット・ファーブQBグリーンベイ・パッカーズ
1998テレル・デービスRBデンバー・ブロンコス
1999カート・ワーナーQBセントルイス・ラムズ
2000マーシャル・フォークRBセントルイス・ラムズ
2001カート・ワーナーQBセントルイス・ラムズ
2002リッチ・ギャノンQBミネソタ・バイキングス
2003スティーブ・マクネアQBテネシー・タイタンズ
2004ペイトン・マニングQBインディアナポリス・コルツ
2005ペイトン・マニングQBインディアナポリス・コルツ
2006ラダ二アン・トムリンソンRBサンディエゴ・チャージャーズ
2007トム・ブレイディQBニューイングランド・ペイトリオッツ
2008ペイトン・マニングQBインディアナポリス・コルツ
2009ペイトン・マニングQBインディアナポリス・コルツ
2010トム・ブレイディQBニューイングランド・ペイトリオッツ
2011アーロン・ロジャースQBグリーンベイ・パッカーズ
2012エイドリアン・ピーターソンRBミネソタ・バイキングス
2013ペイトン・マニングQBインディアナポリス・コルツ
2014アーロン・ロジャースQBグリーンベイ・パッカーズ
2015キャム・ニュートンQBカロライナ・パンサーズ
2016マット・ライアンQBアトランタ・ファルコンズ
2017トム・ブレイディQBニューイングランド・ペイトリオッツ
2018パトリック・マホームズQBカンザスシティ・チーフス
2019ラマー・ジャクソンQBボルティモア・レイブンズ
2020アーロン・ロジャースQBグリーンベイ・パッカーズ
2021アーロン・ロジャースQBグリーンベイ・パッカーズ
2022パトリック・マホームズQBカンザスシティ・チーフス
2023ラマー・ジャクソンQBボルティモア・レイブンズ

※この記事はスポーティングニュース国際版の記事を翻訳し、日本向けに一部編集を加えたものとなります。翻訳・編集:石山修二

Madison Williams

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。